香港に行くために関空に向かっている電車の中で前々から気になっていたKIX-ITMカードを申し込んでみました。
これは関空を使えば使うほどお得になるカードで、クレジットカードではありません。
関西発着の路線を利用することによってフライトポイントがたまり、それは航空会社のポイントに移行することができます。
KIX-ITMカードとありますが、大まかに言ってKIX利用者にしかメリットがありません。
関空発着路線を1回乗るごとに10フライトポイントがたまります。
40ポイント貯まるとANAもしくはJALのマイルに移行可能です。
国際線の場合、出発時に往復分の20ポイントが加算されます。
試していませんが、関空発成田着でも往復分のポイントがたまるのだと思います。
1年に30回関空を利用すればプレミアム会員になれます。
主な特典としてはフライトポイント2倍です。
一度プレミアム会員になったら降格はありません。永年プレミアム会員です。
ネットで事前に申し込みをしてカウンターで受け取るのが楽です。
ラピートの中で申し込みをしましたが、5分くらいで申し込みが完了しました。
この時点でANAマイル口座ややJALマイル口座の登録もできます。
関空は国内線はまだまだ成長している途中で国際線もアジア路線がメインだったり、梅田から遠かったりでなかなか使う機会がありませんがLCC利用でも若干のマイルがたまったりするのであれば利用しやすくなっていきそうですね。