今回、いろいろと考えて楽天プレミアムカードを作ることにしました。
作る理由としてはいくつかありますが決め手になったのは次の3つです。
楽天カードからの切り替えで5000ポイントがもらえるキャンペーンがあり、たまたま7月末までは楽天のダイヤモンド会員でしたので、審査も多少は通りやすくなるのではないかと思い、7月中に申し込みをしました。
楽天会員のレベルと、楽天カードの審査の通りやすさに相関性があるのかどうかはわかりませんが…
プライオリティパスが欲しかったのは言うまでもありません。
これがあればどれほど今までの旅が快適だったのだろうとよく考えます。
卒業旅行で一人旅に行くかもしれないので、その時に使えればいいかなと考えています。
プライオリティパスでユナイテッドクラブが使えなくなってしまったのは残念ですが、海外の空港ではプライオリティパスでも素晴らしいラウンジが利用できるところも少なくありません。
地味にうれしいのが国内空港を使う際にも、カードラウンジが使えるというところです。
国内空港でもカフェなどに入れば数百円はかかります。それらを節約できるのであれば年会費は十分に減価償却できると考えることもできます。
またトラベルコースを選択すれば海外に行くときにはスーツケースを1年に2回まで宅配することが可能です。これも普通だったら一回につき数千円かかるのが無料です。
カードブランドはJCBです。
楽天カードのJCBはnanacoチャージでもポイントがたまる数少ないカードの一つです。
個人的に楽天のサービスで好感が持てるのは、楽天ブックス、KOBO、楽天カードです。
これから、楽天のポイントもどんどんためていきたいと思っています。
もしよろしければ紹介ID「S831HUX1」を入力してください。